VimをアップデートしたらVimからPythonのlxmlが使えなくなったのでVimを過去版に戻した

ちゃんと調べきれていないので断片的な情報になるけどメモたぶんコンパイラがVC9からVC10に変わったことでPythonとコンパイラが合わずDLLの読み込みでエラー VimのコンパイラがVC9時代のkaoriyaさんのところの旧バージョン7.2に戻したところ読み込めるように…

Windows 7でIPythonを使う場合の補完

IPythonで補完を使用する場合に、Windows XPではTABで補完時にユニークでなかった 場合は候補が表示されるが、Windows 7になってからはリストが出なくて使いにくかっ たのが解決した。http://stackoverflow.com/questions/3771837/ambiguous-tab-completion-…

vimでPythonを使うときにインポートエラー

vimスクリプトを作ろうとしたらエラー :py import lxml.html Traceback (most recent call last): File "", line 1, in File "C:\Python26\lib\site-packages\lxml-2.3beta1-py2.6-win32.egg\lxml\html\__init__.py", line 12, in from lxml import etree Im…

円記号の扱い

円記号(0xA5)がsjisでは解釈できるけど、cp932では解釈できない。 sjisでは逆に株とかが解釈できないので困る。とりあえずはmbcsでエンコードすることで回避した。 >>> print u'\xa5'.encode('sjis') > print(u'\xa5'.encode('sjis')) \ >>> print u'\xa5'.e…

vimwikiが動作しなくて困った

vim

原因はvimball_homeではない$VIMRUNTIME/ftpluginにvimwiki.vimがあったこと。 きっとアップデートに失敗していたんだとおもう。vimwikiをアップデートするときは手動ファイルコピーするようにしよう。

[Python]os.walkでUnicodeのファイル名を検索する

os.walkでShift_JISで扱えない文字のファイルが存在する場合にstringでフォルダを 検索すると文字が???になる。 >>> for root,dirs,files in os.walk('c:\\temp\\unicode'): ... print root ... print files ... c:\temp\unicode ['?.txt'] os.walkに渡す…

netrwとshellslash

vim

ちょっとはまってたのでメモshellslashを設定するとwindowsでもvimのファイル名補完などでディレクトリの区切り文字がスラッシュになる。 なんか問題があってスラッシュに変更していたと思ったんだけどshellslashを設定するとshellescape()でコマンドライン…

vimwiki.vbaとcalendar.vimとDropboxが便利だ

vim

vimwikiのバージョンアップで組み合わせるとものすごく便利になった。できることは以下のこと vimwikiの内容はDropboxで同期できる vimwikiのcalendar.vim連携機能でdiaryについてはカレンダー表示できる htmlを生成しておくとiPhoneから参照できる 何が便利…

追加の場合のdocomoからの連絡先の移行

iPhoneを追加で買った。そしたらMNPしてない場合は電話帳はコピーできないとか言われた! なんてこった! インターネットで調べてなんとかしてとか言われたのでやってみたが、 Windows7ではうまいこといかない。Outlookとかないし。で、違う方法でやってみた…

DB2,SQL Serverのロックの取得方法

SERIALIZABLEなロックの取得SQL Server SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL SERIALIZABLE; select * from table where id=1; rollback; DB2 select * from table where id=1 with rr; rollback;

IronPython2.0で日本語を使う場合に気をつけること

ファイルエンコードをutf-8でBOMを付けた状態にしないと >>> print 'こんにちは。' a??a??a?≪a?!a? ̄a・? となる。

OracleインストールマシンのIPアドレスが変わった場合の処置

OracleインストールマシンのIPアドレスを自動取得にしておいたらIPアドレスが変わってSQL PLUS以外で一切接続できなくなってしまった。Oracle Net Configuration Assistantを使用して以下の操作で復旧した。 1. リスナー再構成 2. ネーミング・メソッド再構…

SnopticをApacheで動かしてみた。

気になってはいたが動かし方が分からず、しばらく忘れてたソフトを動かしてみた。Gmailをノート風に、がコンセプトの「Synoptic」 前準備 いろいろと周辺ライブラリが必要なのでeasy_installでいっぺんにインストールする。 easy_install synoptic easy_inst…

またxfceが動かなくなった。

前もdbusのライブラリが足りなくて動かないとか発生して困ったのだが、またpacman Syuしたらxが起動しなくなった。 前の場合はstartxでtwmは動作していたのだけど今回はtwmもダメ。 xorg.confに異常があるって出てるけどどう直していいのか良く分からない。 …

maxの使い方

組み込み関数maxの使い方で意外な方法があったのに気がついた。maxはNoneと非Noneを比較し非Noneを取得できる。 num_max = int(max(0,func())) funcがNoneだった場合は0を返す。同様にNoneとリストでも使える num_lust = map(int,max([],func())) funcがNone…

データベースキャラクタセット

Oracle11gのインストール時に内部エンコードを間違った。 というより横着してデフォルトパラメータインストールしたらsjisになってしまった。 csalterというスクリプトで文字コードの変更ができるらしいが、インストールされていないらしい。 Oracleを再イン…

django1.0が出てた

気がついたらdjango1.0が出ていた。 とりあえずインストールだけしてみたけど、そのままだと既存のソースが色々と動かなくなるらしい。 http://d.hatena.ne.jp/nullpobug/20080815/1218767660明日いろいろ触ってみようかなぁ。 なんて考えてるところ。

OEMにログインする権限

ロールにOEM_MONITORをつけるとログインできる。以下でもログインできた。 ロール CONNECT RESOURCE システム SELECT ANY DICTIONARY

SQL Serverのデータのインポート・エクスポート

エクスポート bcp aaaa.Conn30.os5_test out c:\aaaa\a.csv -T -c インポート bcp aaaa.Conn30.os5_test in c:\aaaa\a.csv -T -c

Linuxのアップデート

pacman -SyuしたらXが起動しなくなった。。 途中で失敗してるっぽい。conflictとか出てる。。 何事!!と思ってhwd -xaしたり、startxとか打ってみたりしたけどダメ。全然ダメ。 しかもhwdした所為でxorg.confがリセットされて後々画面が変なことに。 原因 p…

SQL Serverのファイルが肥大化した。

ファイルが肥大化してHDDを圧迫してる。 SQL実行 BACKUP LOG データベース名 WITH TRUNCATE_ONLY; データベースのプロパティで復旧モデルを単純にする データベースを右クリックして[タスク]→[圧縮]→[データベース] データベースを右クリックして[タスク]→[…

vimwikiを使ってみた。

vim

インストールは簡単。 vimwiki_0_4.vbaをvimで開いて:so % データ保存のディレクトリを指定。 let g:vimwiki_home=D:/vimwiki 指定のディレクトリとそのディレクトリの下にhtmlディレクトリを作成後、 vim起動後に ww で実行できる。そのままでは日本語をペ…

機能拡張に伴いmodels.pyをcgi経由で変更・反映

out.jsonに出力しておいたデータを最投入する。 manage.py dumpdataで出力したデータは投入順序を考慮していないので適せん修正する。cgiに以下の記載。 #!/usr/local/bin/python import cgi import cgitb; cgitb.enable() import os os.environ['DJANGO_SET…

機能拡張の準備

land.toのmysqlのdjangoのデータをエクスポートする。インタフェース #!/usr/local/bin/python import cgi import cgitb; cgitb.enable() import os os.environ['DJANGO_SETTINGS_MODULE'] = 'mydiary.settings' os.system('python mydiary/manage.py dumpda…

テンプレートタグの追加

カレンダーを表示したいと思ってたらdjango snippetsにCalendar template-tagと言うものがあった。 こいつを使えば{% month_cal 2008 7 %}と記述するとカレンダーが表示されるらしい。 ということでやってみた。 $ cd diary/ $ ls __init__.py __init__.pyo …

外付けドライブのマウント2

マシンがフリーズして強制終了した後に外付けドライブが認識しなくなった。 終了前にfull system updateもかけてたから何が原因かは分からない。 以前は/dev/hda1で認識していたのが/dev/sdb1で認識するように変わっていたようだ。 なぜかは分からないが。 s…

OSを強制終了したら起動できなくなった

起動するとFILESYSTEM CHECK FAILEDって出てきて起動できなくなった。 please repair manually and rebootって書いてある。 とりあえず再起動したけど直らない。 手動で直せって言われても。。。さっぱりわからなかったが以下のページが解決してくれた。 htt…

land.toでdocutilsを使えるようにした

Djangoの管理サイトでDocumentationをクリックするとdocutilsが必要とか出てくるので使えるようにした。 ローカルにインストールしてあるdocutilsをサーバにコピーしてdjango.cgiにsys.path.appendすればOK。 うちの場合は~/lib/python2.5/site-packages/doc…

pyodbcを最新にした

pyodbcの履歴を見るとx64対応されているらしい。 でもbuild物は公開されていないのでコンパイルする。 cl *.cpp -c -I pyinclude link /DLL /OUT:pyodbc.pyd *.obj /LIBPATH:pylib odbc32.lib bufferoverflowu.lib コンパイルするとエラーが出る。 PYODBC_RE…

ファイル名の検索

友達に教えてもらった。 updatedb locate | grep 正規表現>